rehabilitation

リハビリテーション科

当院のリハビリテーション科では、地域包括ケア病床に入院された患者さんを中心により良いリハビリテーションを提供し、在宅復帰に向けて、医師を主体に多職種と協力しチーム医療でのリハビリテーションアプローチを行っています。
リハビリテーションの専門職である理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)が、患者さんの身体機能をそれぞれの視点から評価し、機能回復に向けたリハビリテーションを計画・実施しております。また、自宅や施設に退院されたあと、患者さんの状態を維持しながら安心して生活が送れるようにスタッフ一丸となってサポートしております。
私たちは、入院・外来でのリハビリテーションをはじめ、通所リハビリテーションや訪問リハビリテーションも運用しており、患者さんの生活に応じたリハビリテーションを提供し、身体機能の維持・改善に努め、皆さんのお力になれればと思います。

ABOUT OUR HOSPITAL STANDARDS

当院の基準について

  • 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)

  • 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等の脳血管疾患

    脳腫瘍・脊髄腫瘍等の中枢神経疾患

    パーキンソン病等の神経疾患

    失語症・認知症等の高次脳機能障害

  • 廃用症候群リハビリテーション(Ⅰ)

  • 寝たきりや動かないでおこる不動・機能低下を有する人

  • 運動器リハビリテーション(Ⅰ)

  • 骨折・変形性関節症・腰痛・頚部痛・肩痛・スポーツ障害等

  • 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)

  • 肺炎・間質性肺炎・慢性閉塞性肺疾患(COPD)・慢性呼吸不全等

  • 摂食機能療法

  • 摂食機能障害を有する患者

    発達遅滞

    口腔腫瘍術後

    脳梗塞や脳出血等の脳卒中による後遺症

    パーキンソン病

    認知症

ABOUT PHYSICAL THERAPY

理学療法について

基本的な動作能力である「歩く」「座る」「立ち上がる」等の日常生活を行う上で基本となる動作の回復を主な目的として、運動療法、温熱療法、電気治療、マッサージ等の物理的手段を用いて実施しております。

ABOUT OCCUPATIONAL THERAPY

作業療法について

日常を過ごしていく上で必要な身体機能の回復を目的として、日常生活動作である「食事」「整容」「入浴」「排泄」「更衣」等に必要な上肢機能と生活の関連した動作である「買い物」「炊事」「洗濯」「掃除」「自動車運転」「公共交通機関の利用」等の練習、指導、援助を実施しております。

ABOUT SPEECH AND HEARING THERAPY

言語聴覚療法について

コミュニケーションに必要な機能の回復を目的として、「言語」「聴覚」「発声」「発音」「認知」等の検査、評価を行い、社会復帰・参加に向けて練習・指導・援助を実施しております。また、摂食・嚥下機能の回復・維持においても同様に練習、助言を実施しております。

ABOUT REHABILITATION EQUIPMENT

リハビリ機器について

  • 浴槽ユニットUC-330

     患者さんご自宅と同様の浴槽の高さや最適な手すりの位置等で練習をすることにより、在宅復帰に必要な入浴動作の獲得を図ります。

    画像
  • 画像 画像
  • プレフィットGX-300
    ローイング

     在宅での上肢による日常生活緒動作時(物に手を伸ばす・ドアを開ける等)の姿勢保持の安定に働く筋群を強化し、スムーズなADLの獲得を図ります。

    画像
  • プレフィットGX-310
    レッグプレス

     立位時の体重保持に働く筋群を強化し、立位・歩行動作の安定・向上を図ります。

    画像
  • 画像 画像
  • プレフィットGX-320
    レッグエクステンション

     立位保持や歩行に必要な筋を強化し、立位・歩行動作をより安定させます。

    画像
  • プレフィットGX-330
    ヒップアブダクション

     背当て角度の調整で立位時の姿勢変化による筋力強化が可能となり、立位・歩行その他日常生活に必要な動作を安定・向上させます。

    画像
  • 画像 画像
  • ニューステップT4r

     上下肢の複合運動での筋力向上ならびに、日常生活動作に必要な動作能力を習得し、よりスムーズなADLを獲得します。

    画像
  • セラバイタル ティーゴ

     筋力が弱く、筋トレ機器への移乗が困難な方が、車椅子に座ったままでトレーニングを実施することが可能であり、ADL緒動作に必要な筋活動を誘発し、次の動作練習に繋げられます。

    画像
  • 画像 画像
  • コグニバイク本体

     認知機能トレーニングと運動を組み合わせたシステムにより、在宅復帰に向けて筋力強化をしながら認知症予防・改善を図ります。

    画像